■
商品の説明
新春あけましておめでとうございます。
昨年は、ご愛顧ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
さて、新春らしいかんざしをご紹介させて頂きます。
こちらは、かづら清さんの本漆純金蒔絵螺鈿かんざし ユーピン(中) 白玉椿です。
凛として美しいですね。
【椿文様】
古来より椿は霊木としてあがめられ、また厄除け・邪気を祓う象徴の花として平安貴族に愛されました。
本漆塗り純金蒔絵
白蝶貝・夜光貝使用
【サイズ】幅:53mm 長さ:128mm
お値段は、同サイズの螺鈿がないお品で33000〜
同じシリーズ
本漆純金蒔絵螺鈿かんざし 着物のタイ 波型ピン(小) 椿文様(白漆)販売価格¥33,000。
本漆純金蒔絵螺鈿かんざし 着物のタイ
■
■ 波型ピン(大) 椿文様(黒漆)販売価格¥
■ 49500
同サイズ螺鈿少なめのお品で33000〜
同型同サイズ螺鈿使用量が同じぐらいのお品
本漆純金蒔絵螺鈿かんざし 幅広輪ピン 蝶文様(黒色)¥ 49500
それらから、こちらの販売価格は、¥49,500円前後と推定されます。
#koudo #香堂 #こうどう koudo 香堂
■ 着物のタイ こうどう
■ japanese kimono jewelry かんざし 簪
商品の情報
カテゴリーファッション > レディース > 着物・浴衣 >
季節の行事や特別な日にぴったりのアイテム 和装小物 > かんざし・髪飾り商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域愛知県