深めし碗 ■
商品の説明
口径 10cm
高さ 6cm
江戸時代の古伊万里の染付の蓋付ご飯茶碗です。
龍が昇り降りする様を簡易的に描いた勢いのある作品です。
栗のような可愛らしい丸みのある如意宝珠も描かれています。
絵付けが5個組で残っているのは珍しいです。
あまり目立ちませんが高台部分に小さなカケ、また一筋ニュウが入ったものがありますが全体として良好な状態です。
時代を経たものとしてご理解いただける方にお選びいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
最後になりますが
商品説明の転用および画像のコピー、他サイトへの転載はご遠慮ください。
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸 >
■
品質と独特性を求める方へ:お茶を深く愛するあなたには、一般的な茶碗では満足できないでしょう。ハンドメイドの茶碗は高い品質と独特な魅力を兼ね備え、あなたの求める理想的な茶道具を提供します。 深めし碗 食器・キッチン用品
■ 深めし碗 深めし碗
■
■ > 茶碗・めし碗商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域静岡県
■
■