饅頭器
■ ■
商品の説明
ご覧いただき誠にありがとうございます。
三重県四日市市の萬古焼の土鍋です。
セイロ(サナ)がついているので、蒸し器としてもご利用いただけます。
使い方の一例として、底に水やスープをいれて、セイロ部分に野菜やお肉を入れて蓋をして火にかけます。底の水分が蒸発し上の蓋まで行ったら冷やされ、セイロの具材を通過し、具材は蒸されます。また、底まで落ちた水分は、素材のだしが出るので、最後にスープやおじやなどとしても楽しめます。蓋が普通の土鍋に比べて盛り上がったいるので、具材がたくさん入ります。
もちろん、セイロをとって普通の土鍋としてもご利用いいただけます。
日本製 三重県四日市市 萬古焼 直火OK(IH)
サイズ:直径約29cm(取手部分を含む直径約33.5cm)
■
安全基準を厳格に満たしており、安心して使用することができます。素材自体が食品に安全なもので、健康にも配慮しています。 高さ約19cm(本体+蓋) 容量 饅頭器 饅頭器 約3,000cc(満水時) 重さ
■ 約3.9g(本体+セイロ+蓋)
セイロ(サナ):直径約25cm(内径約22.3cm) 高さ約4.5cm(深さ約3.5cm)
素人の計測なので、誤差がある場合があります。 また、ご覧のスマホにより実際の色と異なる場合があります。
壊れないようしっかり梱包してお届けいます。
何卒よろしくお願いいたします。
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他
■ > キッチン・食器 饅頭器 > 調理器具 >
■ 饅頭器
■ 鍋・グリル > 土鍋商品の状態新品、未使用発送元の地域秋田県
■