■
商品の説明
◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎
・ノベライズ作品(映画、漫画、アニメ、ゲーム)出品中→→#GM36ノベライズ
・ライトノベル作品出品中→#GM36ライトノベル
・国内SF出品中です→#GM36国内SF
・出品物全般コチラ→#GM36
◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎
【詳細】
初版 新訳 亡念のザムド 宮地昌幸 原作 BONES Xam"d クリアランスセール Lost
■ クリアランスセール Memories
■ ソニーマガジンズ刊
上巻 2010年12月24日初版 ソニーマガジンズ発行
下巻
■
文学・小説の部分は深い知識と文化を伝える一方、漫画などは視覚的な娯楽を提供し、読者は知識を吸収しながらもリラックスして楽しむことができます。 クリアランスセール 2010年12月24日初版
■ クリアランスセール ソニーマガジンズ発行
2008年に放映されたオリジナルアニメーション「亡念のザムド」。監督・宮地昌幸が世界観そのままにみずから書き下ろした小説「新訳 亡念のザムド」。
「亡念のザムド」の世界が、ノベライズでよみがえる。
(あらすじ)
主人公の少年・竹原アキユキは、尖端島(せんたんとう)で母親と二人で暮らす高校生。ある日、爆破事件に巻き込まれてから、彼の人生の歯車が大きく変わる――。
宮地昌幸
みやじ・まさゆき/アニメ監督。小説家。劇場アニメ「千と千尋の神隠し」(2001年公開)の助手を皮切りにTVアニメ「OVERMANキングゲイナー」(2002年公開)の演出、その他多数のアニメ作品に携わる。自身の監督作品はTVアニメ「亡念のザムド」(2008年公開)、劇場アニメ「伏鉄砲娘の捕物帳」(2012年公開)。他の著書に「さよならアリアドネ」(ハヤカワJA文庫)がある。
亡念のザムド Xam"d:
■
■ Lost クリアランスセール クリアランスセール Memories
ボンズ制作のアニメ作品。監督は宮地昌幸。2008年9月よりPlayStation StoreでWebアニメとして独占配信されたあと、2009年4月より毎日放送、TOKYO
■
■ MX、中部日本放送で、同年10月よりBS11でテレビ放送された。
【状態】
経年劣化により若干の焼け、カバーにスレ、傷は御座いますが、概ね良好です。
#SF
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 クリアランスセール
■ > 文学・小説商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域東京都