集成材 ■
商品の説明
倉庫整理のため出品します。
タモ(ヤチダモ)の根張りの部品を製材した板です。北海道産。天乾12年以上。
根張り材特有の縮杢は強め。玉杢は落ち着いた感じです。
両木口と板目面に干割れ防止剤が塗布されています。表面の黒ずみは干割れ防止剤(たぶんランバーメート)を垂らした跡とおもわれます。木表に木材用チョークで製材所の符牒が書かれています。プレーナーを掛ければすぐに消えます。
目廻り系の割れが多数出ています。一枚板で使う場合は丹念に埋めてください。
共木の根張り板を二枚接ぎにして作った拭き漆の刳りぬき八角盆が写真13です。荒材ではよくわからないとおもいますが、かんなをかけて塗装するとこのような表情になります。
寸法
長さ 約116cm
木表幅
上端 約17cm(木裏は約37cm)
下端 約70cm
板厚 約3.6cm
厚みを揃えて両平面出しすると30mmで仕上がります。
段ボールかプチプチでの簡易包装で発送します。
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸
■
■ 集成材 > 集成材 手芸素材・材料
■
■ > 木工道具・材料
■ > 集成材 その他商品の状態傷や汚れあり発送元の地域群馬県
■
天然の木材を厳選しており、質感が良く美しい木目を持っています。
■ 集成材