■
商品の説明
実家の蔵に眠っていた逸品!かなり古いアンティーク工芸品です。
金色の糸目模様が美しい、瓢箪形の漆器の棗(なつめ=お茶入れ)です。本体の底面に「龍」の印字があります。
未使用のため本体は綺麗な状態ですが、経年のため、箱は色に深みが増しています。箱の底面にシール跡がありますが、あえてそのままにしてあります。本体や箱の状態は写真でご確認ください。
なお、「山田平安堂」は宮内庁御用達の漆器専門の老舗です。
『本体のサイズ』
外径73mm (一番広い部分)
高さ85mm
『木箱のサイズ』
縦横92mm
高さ108mm
*値下げ依頼いただければ検討しますので、遠慮なく申請、コメントしてください。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 茶道具 ボードゲーム
■
■ >
誕生日、結婚式、お祝いなどの贈り物を考える際、特別で意義のあるものを探している方にとって、工芸品はベストな選択肢です。心を込めた贈り物として相手に喜ばれるだけでなく、その文化的な価値も伝えることができます。 棗商品の状態新品、未使用発送元の地域千葉県
■