■ ■
商品の説明
ソニー
■ トリニトロンカラーテレビ114広角化 美術鑑賞の本 記念誌
「110+4= テレビジョンと人間」
古川タク
最新の本・雑誌・漫画をいち早く手に入れられる。流行りの作品を逃さない。 美術鑑賞の本 小野直宣 与口隆夫 イラスト
1972年
SONY
■ 美術鑑賞の本
■ ソニー
【非売品】
絶版
◆◆詳細◆◆
1972年発行のSONY関係者のみに配布された記念誌
1972年にソニーが開発した世界初の広角114度トリニトロンカラーブラウン管を完成を記念して「人間とテレビジョンのかかわり」をテーマに刊行
1953年から1972年までに放送された代表的なドラマやアニメ、ニュースなどの紹介、テレビジョンの仕組みの解説、ピンポンパンスタート、カラーテレビの色の仕組み、トリニトロン開発史、10人のテレビジョン(岡本信三郎、鋤田正義、いかりや長介、武満徹、水木しげる、高松次郎、山田洋次ほか)
◆◆仕様◆◆
経済 家電 レトロ デザイン テレビ
写真集 作品集 記念誌 社史
ケース付
ハードカバー
25
■ x 26.5 cm
120ページ
◆◆状態◆◆
ケースに経年による薄スレ・薄ヤケが若干ございます
書籍本体、カバー背側上部に少しヤブレ
ページに薄ヤケ
1ページ(113 / 114)欠損
#本 #SONY #記念誌 #水木しげる #高松次郎
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > アート・デザイン・音楽商品の状態傷や汚れあり発送元の地域兵庫県