新入荷再入荷

望遠の始祖!Leica Elmar 135mm 軽量単焦点レンズ F4.5 オールドレンズ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 33400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :XCC19989154000
中古 :XCC19989154001
メーカー Leica 発売日 2024/04/25 定価 33400円
原型 戸川昌士
カテゴリ

望遠の始祖!Leica Elmar 135mm 軽量単焦点レンズ F4.5 オールドレンズ


■ 軽量単焦点レンズ ■
商品の説明
ライカ エルマー135mm F4.5
L39スクリューマウントです
ミラーレスカメラに変換して使用することができます。
1930年。最初のレンズ交換式カメラLeica Ⅰ
■ C型が発売される際のレンズラインナップとして発売された望遠135mmレンズです。50mmは数が多いですが135mmはすぐ同スペックのHektorが発売されロングセラーになったことで市場では玉数が少ないものです。135mmという焦点距離はレンジファインダーではピント合わせが難しく、現代のミラーレス時代になったことで再評価されているレンズになります。
実際にこのレンズを使った作例を用意しました。
明確にくすんだ発色でモノクロ世代を感じさせますね。花やスイーツといった鮮やかなものを撮っても、曇天というのを加味してもなお渋いアンティークを感じさせる雰囲気です。絞って遠景というのは得意ではなく、切り取ってなんぼというタイプでしょうか。花の作例では接写リングを使っていますが、こうすると望遠ならではのボケと柔らかさにうっとりします。
ミラーレスでの試写ですがピントの山が掴みにくく、お世辞にも解像はシャープとまでは言えません。後継のHektorと比べても違いを感じます。だが、それがいいと思わせてくれますね。データを見ると昔撮った写真のような描写がオールドレンズらしさでしょうか。
コンディションは洗浄済でカビ曇りなく、前玉に細かいスレなのかチリなのか取り除けない汚れがあり光の滲みを生んでいるのかと思います。またこの個体は絞り環とピント環の上のパーツと三脚座がシルバーになっているので、もしかすると長年の間に交換されたのかな?と思いますがこれはこれでパンダカラーでいいですね。外観は経年なりのスレや塗装の乱れあり。動作は絞り環が若干均一じゃないかと思いますが、動作自体には問題ありません。
状態 動作確認済の品です
外観 シルバーパーツに交換されている箇所あり、経年のスレ傷、塗装乱れ
光学 前玉に撮れない細かいスレかチリ
動作 α7で実写確認済
付属品 前後キャップ
防湿庫保管
#オールドレンズ
※評価は主観です。品ですのでご理解ください
※返品対応しておりますのでご安心ください!

(お値引きしていない商品、返品送料をご負担、評価前にご相談ください)
商品の情報
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ >

■ 軽量単焦点レンズ 軽量単焦点レンズ
■ 軽量単焦点レンズ
本当の撮影の楽しみを味わいたい方は、この高性能なレンズをお試しください。 軽量単焦点レンズ カメラ
■ > レンズ(単焦点)商品のサイズα Eマウントブランドライカ商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域東京都

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です