■
商品の説明
ご覧くださいまして、ありがとうございます。
アンティーク着物
丸帯です
おそらく大正時代のお品物で
とても珍しいものです。
丸帯の作り方として、輪っかの部分と縫われている部分、端の方を見ていただくと特徴が出るものなので、このように原反物であるものはとても珍しく面白いものだと思います。
いろんなものに活用、もちろん着用も可能でございます。
帯の幅 69cm
長さ400cm
とても昔のお品物ですので、飾るととても素晴らしいお品物だと思います。
もちろん、丸帯として垂れ下げながら着付けをするのもとてもアンティークでおしゃれだと思います。
バックなどのリメイク作品にも使えそうです。
今ではこのような帯を作り、丸帯として販売されているものは多くありません。
画像をご確認いただき、アンティーク着物にご理解ある方の購入をお願いいたします。
商品の情報
カテゴリーファッション 帯締め > レディース >
洗濯や保管などのメンテナンスが簡単なタイプも多数あります。特殊な手順を踏まなくても、適切な方法で長持ちさせることができるので、メンテナンスに悩むユーザーの負担を軽減しています。
■ 着物・浴衣
■ 帯締め
■
■ 帯締め > 着物 > 帯 > 丸帯商品の状態新品、未使用発送元の地域熊本県
■