■
商品の説明
京都西陣 となみ織物帯地使用利休バック
麹塵染め帯地を使用したバックになります。帯地を変え数点オーダーし娘用に保管していた物ですが、今後も使用しないので未使用の内に出品致します。
麹塵染めですので光が当たると色目が変化いたします。この帯の最大の特長は、光源によって糸の色が変化し、帯地がその場に応じた色目になることです。
太陽光では少しシックに、パーティーなどのシーンでは華やかに色が変化していきます。
格式高く豪華であり上品さも有ります。
サイズ
■
横幅29cm
■
■ 高さ13.5cm
伊達巻 伊達巻 高さ24cm(持ち手含む)
マチ幅10cm
※一般的な利休バックより横幅がある為出し入れし易く、シャープな雰囲気です。
※無地場はソフリナでスエード調です、毛並みが有るため、画像ですと、薄汚れた風に写ってしまいますが、汚れ等は無く綺麗です。尚、仙福屋ブランドを大々的に展開する前に誂えましたので、仙福屋のロゴラベルは付いておりません。ご理解願います。
日本製
となみ織物
仙福屋宗介
商品の情報
カテゴリーファッション
一般的な洋服と違い、着物や浴衣はサイズ調整が比較的容易です。専用の帯や着付け方法を工夫することで、体型に合わせて着用感を調整することができ、誰でもきれいに着こなすことが可能です。 >
■ レディース > 伊達巻 伊達巻 着物・浴衣 >
■
■ 和装用バッグ商品の状態新品、未使用発送元の地域愛知県