■
商品の説明
膳所焼 淡海ぜぜ陽炎園の肩衝茶入れです。
釉薬が流れる景色も味わい深い茶入れだと思います。
高台脇に「ぜぜ」の印があります。
仕覆は印度唐華文モール織の西陣です。
共箱も綺麗なままです。
茶入れの高さ約9センチ 直径約6センチ 口径約3センチ
目立つ傷や汚れもなく状態は良好ですが、長く自宅保管していたものであることをご了承ください。
ずっと仕舞い込んでいましたので、使ってくださる方にお譲りしたいです。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
■ > 美術品・アンティーク・コレクション
伝統的な工芸技法を継承し、深い文化的背景を持っています。それぞれの工芸品には、その地域や時代の文化と歴史が凝縮されており、収集や鑑賞することで、豊かな精神的な満足を得ることができます。
■ > 工芸品
■ 4WD > 茶道具 > その他商品の状態未使用に近い発送元の地域山口県