■
商品の説明
志野焼の茶入は、柔らかな白い釉薬が織りなす穏やかな表情と、素朴で自然な美しさが魅力です。
釉薬の厚みから生まれる温かみある風合いに、赤や橙の火色がアクセントとなり、侘び寂びの精神を感じさせます。適度な重たさも扱いやすいです。
◆サイズ
直径∅ 6.0㎝×高さ9.0㎝
口径∅ 3.2㎝
◆キズ、状態
目立ったキズ、汚れなどはございませんが、リユース品・長期保管品につきその旨ご理解ください。
仕服(笹蔓緞子)、桐箱あり
このほかにも茶道具を出品しています。
#kotosyaの茶道具
おまとめ割引も対応しております。
ぜひお気に入りのお品物をみつけてください。
#茶道
#薄茶
#濃茶
#表千家
#裏千家
#江戸千家
#抹茶茶碗
#アンティーク
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
■
■ > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 茶道具
■ > その他商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域群馬県
■ 漆器 漆器
伝統的な工芸技法を継承し、深い文化的背景を持っています。それぞれの工芸品には、その地域や時代の文化と歴史が凝縮されており、収集や鑑賞することで、豊かな精神的な満足を得ることができます。