■
■ ■
商品の説明
福島県、草野源吉 氏による「象乗り童子」
昭和51年(1976)草野源吉の死去によって廃絶した久之浜張子。動物に乗った首振り張子はさまざまな種類があり、張子の特性上、玩具でもあることから状態の良い物が少なく、またその可愛らしさ、希少性からコレクターズアイテムとなっています。
経年による汚れや褪色はありますが、目立つ大きなダメージはありません。
サイズW110×D260×H220
大量生産された一般的な商品に飽きている方にとって、これらの工芸品は個性を際立たせるための逸品です。自分だけの特別なものを手に入れることができ、周りとの差別化を図ることができます。 mm
※必ず自己紹介を参照下さい
伝統工芸品
民芸品
フォークアート
folkart
クラフト
インテリア雑貨
オブジェ
縁起物
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート 4WD > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品
■ > 郷土玩具商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域未定