お粥を作るのに最も香りの良い米の品種
■ お粥を作るのに最も香りの良い米の品種
■
■ ■
商品の説明
10kg袋欠品のため30kgのみになります。ご了承下さい。
30kgの袋に入れ、ダンボールに入れて発送になります。
小分けには対応していません。ご了承下さい。
奈良県の自然豊かな盆地で栽培した「ヒノヒカリ」になります。厚みのある食感が人気の品種になります。
組合にも同じお米を卸していますが、こちらは中間業者をはさまず、直接販売していますので、安く提供させていただいてます。
減農薬で栽培を実現するため、農薬は田植え以降は一切使用していません。
減農薬のため、稀に斑点米が混入している場合があります。
基本的に精米後のお米を販売していますので、ご要望が無ければ、白米で発送させていただきます。
(写真2枚目が玄米、1枚目が精米後です)
精米は、できる限り美味しい状態で食べていただきたいため、注文を受けてからさせていただいております。
精米後は糠が無くなる分、約1割ほど減量します。ご了承下さい。
穀物種類うるち米
穀物銘柄ヒノヒカリ
状態10分づき・白米、玄米
量···30kg
商品の情報
カテゴリー食品・飲料・酒 >
■ お粥を作るのに最も香りの良い米の品種
■ 食品
■ お粥を作るのに最も香りの良い米の品種 >
■ お粥を作るのに最も香りの良い米の品種
炊き方やレシピも豊富で、様々な料理に対応 米・雑穀・粉類ブランドヒノヒカリ商品の状態新品、未使用発送元の地域奈良県