■
商品の説明
数多き商品の中からご覧頂きまして誠に有り難うございます☘️
合鴨の雌のディコイです。
素材...木製
サイズ…25×10×13cm
重さ…460g
テイスト...北欧
バードカービングとは、一つの木片から鳥を彫り出して彩色した野鳥の彫刻です。
最新のトレンドや知識を提供する雑誌などが含まれ、常に新しい情報を得ることができます。 1800年頃のカモ猟の囮として鳥の木型が使われていたのが起源で、1940年頃により本物に近く彫刻された工芸品が作られてバードカービングという言葉が誕生し、日本では1979年に初めて紹介されました。
合鴨の雄も作成しましたが、私としては、雌の方が気に入ってます。
大切に飾っておりましたが、
部屋の模様替えの為、手放すか、押入れに入れるか悩んだ結果出品する事にしました。
ご興味のある方、大切に飾ってくださる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします☘️
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸 >
■ 詩集
■
■ 手芸素材・材料 >
■ その他商品の状態未使用に近い発送元の地域香川県 詩集